カスタムマウスピース

  • HOME
  • カスタムマウスピース

カスタムマウスピースとは

当院では、スポーツ用のカスタムマウスピースの作成をいたしております。
院長富田自身がボクシングジムに通っており、実際の経験と、口腔内の専門家の見地から最適なマウスピースをご提供いたしております。
カスタムメイドですので、ご自身にピッタリ合ったマウスピースが作成可能です。

※カスタムマウスピースは保険外診療になります。

スポーツ用マウスピースの3原則

1.口を開けても落ちてこないこと
2.呼吸の妨げにならないこと
3.発音・水分補給の妨げにならないこと

スポーツ用マウスピースの3原則
スポーツ用マウスピースの3原則

マウスピース製作の流れ

1回目の来院

上下の歯の型を取る(印象採得)

石膏模型を完成後、24時間以上乾燥させる
バキュームフォームでマウスピース作成
模型上でトリミングと咬合調整、研磨

2回目の来院

口腔内で調整(痛い部分を調整、咬合調整)

完成(使用感が悪ければ再調整)

マウスピース製作にあたっての注意点

1.マウスピース製作は医療行為のため、歯科医院で行います。
2.保険外診療になります。
3.最低2回の通院が必要です。

以上ご了承ください。

価格

単色 ¥4,500
2色以上 ¥6,000

※カスタムマウスピースは保険外診療となります。
※適切に保管しない場合、マウスピースの寿命を縮める場合がございます。